
「緑×ピンク」のココロ
2020年5月31日
ほとんど全ての花は、茎と葉がセットで成り立っています。
その茎と葉の色である緑色。
どんな色のお花とも仲良く寄り添っている色です。
緑色は、自然の一部である私たちにとっても癒しを与え、調和をもたらしてくれる色ですよね。
そんな緑色は、他の色と組み合わさることで、いろいろな意味が広がってきます。
今回は、前回作ったアレンジメントの色合わせである
「緑×ピンク」の心理効果をご紹介します。
この2色の組み合わせは、
リラックスできる色の組み合わせです。穏やかで、やすらぎを与えてくれます。
くつろぎが欲しいときやリラックスしたいとき、
優しい気持ちになりたいときに惹かれる色合わせでもあります。
誰にでも受け入れられやすい色の組み合わせなので、
相手の状態、状況が分からずにお花をプレゼントする場合にもオススメです。
ピンク色にも濃淡がありますよね。
淡いピンク色は、よりリラックス効果があり、緊張感を取り除いてくれます。
お疲れ気味なときは、淡いピンク色のお花を選んでみると、
こころも身体もほぐれていくのが分かるでしょう。
プレゼントを贈る際や、ご自身のケアにも
この色合わせを参考にしてもらえれば嬉しいです(^^)
ちなみに、画像のお花は
のど飴で有名なあの「カリン」のお花だそうです‼︎
とっても可愛らしいお花ですね♪
最後まで読んで頂いてありがとうございます。
すてきな日になりますように。
原ノ園ひより
関連

最近