
2020年 流行色
2020年2月6日
本日は、色に関わるおはなし。
毎年、発表される「流行色」。
2020年は、どんな色が選ばれたのでしょうか?
流行色の決め方についてはこちら→過去記事
まず、PANTONEが発表したのは「クラシックブルー」。
上の画像のような、
古典的な印象のある深い藍色です。
夕暮れ、宵のそらの色。
また深い水底も連想させる色ですね。
これらのことからも分かるように
「静けさ」と「落ち着き」をもたらしてくれ、
内側へ意識が向かっていく色です。
そして、JAFCAが発表したのは「ヒューマンレッド」↓
ハッキリとした鮮明な赤色です。
日本では「東京オリンピック・パラリンピック2020」が
開催されるので、
大きなエネルギーが生まれ、
人々の気持ちを盛り上げてくれるこの色は、
まさに今年の日本の色かも知れませんね。
こちらの色は、「クラシックブルー」とは対照的で
躍動感、高揚感、情熱といったように、
外側へエネルギーを向かわせる色です。
あなたは、どちらの色が気に入りましたか?
私は、どっちも捨てがたいですね〜。
きっと「冷静さ」も「情熱」も自分に必要。
この「青」と「赤」を混ぜると「紫色」になります。
そんな訳で、今年の年初めから、
「紫色」が気になってたのかも?
2020年の流行色。
あなたのこころが欲しているなら
一度インテリアやファッションに取り入れ、
旬な色のエネルギーも取り入れてみると
おもしろいかも知れませんね(^^)
最後まで読んで頂いてありがとうございます!
すてきな日になりますように。
原ノ園ひより