
ブルースター(青色)のココロ
ブルースター(ガガイモ科トウィーディア属)
花言葉:幸せな愛、信じ合う心
花色:ピンク、アオ、シロ
今日は、花びらの形を星☆に見立てたお花、ブルースターをご紹介します。
ピンク色や白色の品種は、それぞれ、ピンクスター、ホワイトスターと呼ばれ出回っています。
今日は暑いし、ブルー系のお花がなんとなく欲しいなと思って、デルフィニウムと少しだけ迷ったのですが、ブルースターちゃんを連れて帰ることにしました。
家の近所にあるずっと気になっていたお花屋さんで購入したのですが、ご夫婦でされているみたいでした。お二人ともにこやかに話しかけてくださいました。何故かご主人は、立ってポテチを食べながら(笑)
街のお花屋さんもおしゃれでいいですが、こういう住宅街にある地域密着型のお花屋さんも自由でアットホームな感じでいいなと思いました( ^^ )値段もお手頃だったので、またお世話になりそうです。
さて、ブルースターにはどんなココロ模様や効果があるのでしょうか?↓
このブルースターのお花は、悪い状況からよい方向へむかっているときに、サポートしてくれます。例えば、失恋や失敗から立ち直りかけているときに、優しい希望の光を照らしてくれます。落ち込んでいる状態から元気になる状態に変化していく途中、力を貸してくれるでしょう。星☆は理想や希望の象徴ですから、ぴったりな効果ですね。
実は私、仕事中に少し感情的に余計なことを言ってしまったかな?ということが先日あって。ここ数日なんだか少し気分が上がらなかったのは、多分それが引っかかっていたのかなと。でも、今週すごく久しぶりな友人と会って元気もでたし、今日は不快にさせてしまったかも知れない方にそれとなく謝れたので、もやが取れていくような状況でした( ^^ )
自分の不器用さにたまに嫌気がさしますが、でも、これが今のワタシ。嫌気がさしてるワタシもワタシ。少しずつ変えていけばいいや♫
ブルースターは全体にうぶ毛が生えていて、もふもふした触り心地で癒されますよ。つぼみの色も咲いたときと違ってピンク色なんです。見かける機会があれば、色の違いもぜひ観察してみてくださいね。
参考書籍→花の心理セラピー
関連
