
フリージア(黄色)のココロ
2019年12月15日
フリージア(アヤメ科フリージア属)
花言葉:優雅、天真爛漫、親愛
花色:シロ、イエロー、ピンク、オレンジ、ブラウン、ムラサキ、ミックス
南アフリカ原産の球根植物。
スッとした立ち姿に丸みを帯びた花、
優しく甘い香りが特徴的です。
旬は3月ですが、1年中入手は可能。
早春を代表するお花なので
年末から年明け、春先にかけて
よく出回ります。
さて、そんなフリージア(黄色)の心理効果や心模様は?↓
心に溜まったモヤモヤした気持ちやストレスなど
言葉で表現出来ずに溜まっているものを
洗い流してくれる効果があります。
また、覚醒の色である黄色のフリージアは
朝の目覚めもスッキリさせてくれます。
洗面所の小瓶にちょこっと挿してるだけで、
フリージアの香りと色が、
あなたに清々しい朝を届け、
新しい1日のスタートを応援してくれます。
フリージアの爽やかな香りを嗅ぐと
一瞬で香りが身体に駆け巡り、
思考もその瞬間止まるので、
とてもスッキリします。
何かモヤモヤしてることがあって
リフレッシュしたくなったら
ぜひ取り入れてみてください(^^)
私も大好きなお花です♪
最後まで読んで頂いてありがとうございます!
すてきな日になりますように。
原ノ園ひより
参考書籍→花の心理セラピー