色彩のお話 「緑×赤」のココロ 2019年8月18日 以前も記事に書いたように、緑色は他の色と組み合わせることで いろんな意味が広がってきます。 「緑×赤」の心理効果はどんなものでしょうか? この2つの色の組み合わせは、補色同士。 そのため、刺激的で興奮を生みだします。 また、異性への興味や関心が高まっているときにも気になる色。 愛を深めたいときには、もってこいな組み合わせです。 昨日の記事のアンスリウムは、色彩心理からしてもまさに最適ですね。 ハート形で緑色をしている葉っぱも使うことで、さらに恋人と愛を深めることができるでしょう(^^) シェアするクリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中... 関連 前 アンスリウム(赤色)のココロ 最近 色の象徴性 こちらもおすすめ なぜ空は青い? 2019年11月6日 野菜でカラーヒーリング 2019年8月9日 色で時間が変わる? 2019年4月21日