
5月のアレンジメント
2019年5月8日
今月のアレンジメントのコーナー、5月はこちら↑です。
どこからでもお花と向き合うラウンドという型をとっています。
このアレンジメントを見て心地いいと思いましたか?
そう思ったあなたは、
↓
↓
↓
少しお疲れ気味かも知れません。
「緑」は、他の色との組み合わせで、いろんな効果を発揮します。
「緑」×「白」の組み合わせは、とても疲れている状態のときに、心地よいと感じる傾向があります。
最近体調を崩していませんか?
何かストレスを抱えていませんか?
パワーが充分にみなぎっているときは、この色合いを見ると「少し地味だな。」と感じます。
白色のバラは、不安や緊張を取り除いてくれますし、
白色のトルコキキョウは、鎮静効果やリフレッシュ効果があります。
また、木漏れ日模様のドラセナ・ゴッドセフィアーナは癒し効果の高い植物です。
エネルギー不足なときに、寄り添ってくれるアレンジメントとなっています。
大型連休明けは、5月病という不調の出やすい時期でもあります。
もし、この色合いにすごく惹かれるなら、意識的に自分を癒す時間を作ってみてはどうでしょうか?
1日10分、好きな音楽に浸ったり、アロマを炊いたり。
もちろん、あくまでそういった傾向があるということです。
普段は、そんなに好きな色合わせじゃないのに惹かれるというときは、心身の状態を振り返ってみるといいと思います。
参考書籍→花の心理セラピー
関連

前