
5月のアレンジメント②
2020年5月28日
少し遅れましたが、
先日、主人のおかあさんに「母の日」のお花を届けました。
「母の日」のカーネーションといえば
やはりピンク色や赤色が主流。
でも実は、カーネーションは色数がとても豊富。
そこで、
初夏にぴったり、かつ、やすらぎの色である「グリーン」のカーネーションを使いました。
カーネーションは基本的にどんな色でも
“優しさ”を感じさせるお花。
グリーンのカーネーションは、こころのもやを優しく取り除いてくれる効果があります。
あと使っているのは、
ピンク色のガーベラ、バラ、
緑色のヒペリカム、マルバルスカスです。
コロナの影響でなにかと不安が募る日々を過ごされていたと思うので、
優しい色合いの「ピンク×緑」で仕上げました。
この2色の組み合わせの効果については、
また次回書きたいと思います。
まだ自分のアレンジメント技術に自信はありませんが、
おかあさんから後日、
「見ていると気持ちが優しくなります」
という嬉しいLINEがきました。
こころを込めて作ってよかったです(^^)
どんなときも、誰にでも、
癒しを届けてくれるお花たち。
ありがとう。
最後まで読んで頂いてありがとうございます。
すてきな日になりますように。
原ノ園ひより
関連

前
こころの扉②

最近