
4月のアレンジメント
2019年4月19日
今月のアレンジメントはこちらです( ^^ )
ちょっと記事にするのが遅れたので、若干春先感のあるお花もありますが……。
フリージアと麦とスイートピーの旬は3月ですが、
まだギリギリあるかな?
本当は3〜4月上旬に向けておすすめなアレンジメントです(^^;)
ただ、色の効果や花効果は参考になると思うので、
ご紹介させていただきます!
写真では少し分かりづらいかも知れませんが、
ホガースというS字型の型をしたアレンジメントです。
動きがあって美しい曲線は、見ているだけで自由で伸びやか〜な
気持ちになって動き出したくなります。
色の効果的には、薄いパープルとピンクの色合わせは、
リラックス効果があり、癒される組み合わせです。
このアレンジメントでは、スイートピーとガーベラを使っています。
また、ピンクと黄色の組み合わせは、
ワクワク感や好奇心を促してくれます。
お子様用の花束を買いに来られたお客様は、この色の組み合わせを
注文されることが多いような気がします。
ワクワク好奇心旺盛な子どもにぴったりな色合わせですね。
ここでは、黄色にフリージアを使っています。
花効果を見てみると、
フリージアの香りは、心のもやもやを解消し、幸福感をもたらす手助けをしてくれます。
カラーは先日ご紹介しましたね、「初志貫徹」の意志をサポートしてくれるお花です。
また、麦は、のびのび自由な心を促してくれます。
全体を通して見てみると、
心をスッキリさせ、新しい志をサポートし、
のびのび柔軟に個性を発揮していくアレンジメントとなっております。
まさに新生活にぴったり!少し遅れましたが……。
フリージアはもう少しであまり出回らなくなると思うので、
今年まだあの素敵な香りに触れていない方は
ぜひふれてみてくださいね( ^^ )
参考書籍→花の心理セラピー