
プチ模様替え
2020年6月10日
毎日同じ生活の繰り返しで閉塞感を感じる…
そういえば、もう何ヶ月も部屋のインテリアを変えていない…
布団カバーもずっと同じ…
ふと気づけば、いつも過ごしているお部屋が
変化もなくずっと同じ状態のまま。
そんなことってありますよね。
そして知らずしらずのうちに、
それはあなたのこころにもマンネリや閉塞感として影響しているかも知れません。
なぜなら、
この世界は、変化することが自然の摂理。
風も水も同じところには留まらないし、季節も巡っていきます。
だから、ずっと同じ状態のお部屋というのは
自然の一部の私たちにとっては、“不自然”なのかもなぁと思うのです。
私ごとですが、
昨日トイレの壁に、セリアで買ったウォールステッカーを貼り付けました♪野にチョウチョが舞っている風景です♪(画像は、写真ACのものです。なんとなくトイレにスマホを持っていきたくなかったので…)
あと、消臭ビーズ入りの花瓶に、青色と水色の綺麗なアジサイの造花も挿しました。
たったこれだけのことですが、
とっても気持ちがいいし、トイレに入る度に「ワクワク」「ほっ」とします。
お通じもよくなったりして(笑)
なんとなく最近マンネリしているなぁと感じる方は、
なにか簡単にできることで変化を起こしてみてはどうでしょう?
お金をそんなにかけなくても、出来ることはたくさんあります。
たった一つの行動でも
確実に何かが変わって、こころも動きますよ(^^)
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
すてきな日になりますように。
原ノ園ひより
関連

最近