
自分を抱きしめるポーズ
2019年11月7日
今日も1日、お仕事に、育児に、介護に、
お疲れさまです。
最近ヨガで気に入っているポーズがあるのです。
それは、
「自分を抱きしめるポーズ」
最初は、少し照れくさいような恥ずかしいような
気持ちがあったのですが、
「自分を抱きしめる」感覚って、
すご〜く幸せなことに気づきました♪
こちらのサイト↓
https://asajikan.jp/article/145306
では座って行っていますが、
私のヨガ教室では立ち姿勢でしてます。
「家族に見られるのが恥ずかしいなぁ〜」
という照れ屋さんは、布団の中で
寝っ転がってでもいいと思います!
愛する旦那さん、愛する我が子を抱きしめるように、
いつもいちばん近くでがんばっている
「自分自身」を
やさしく抱きしめてあげてください。
ついつい、自分に厳しいジャッジしちゃうときありますよね。
「私って、本当ダメだ」
「なんで、出来ないんだろう」
「どうしてこうなっちゃうんだろう」
知らないうちに自分を責めてますよね。
あなたが愛する人たちと同じように、
あなたも価値があって、とっても素晴らしい存在です。
「今日は仕事大変だったね」
「あんなこと言われたけど、よく我慢したね」
「辛かったね」
「大丈夫だよ」
「愛してるよ」
そんな言葉をかけてあげてください。
安心させてあげてください。
今日も1日がんばった自分の「身体」と「こころ」に
「ありがとう」を。
おやすみなさい。
いい夢が見れますように。
原ノ園ひより