
感謝はすぐに伝える
新緑が鮮やかで、
自然の生命力が満ち満ちてくる今日この頃、いかがお過ごしですか?
私はこの、“爽やかでエネルギッシュ”な初夏の季節が大好きです。
さて、私事ですが、このところ少しバタバタしておりました。
先週から週明けにかけて「母の日」期間だったため、花屋は年で1番の大忙し。
といっても、今年(2020年)はコロナ自粛で少しは緩和されていましたが、
それでも多くの方がお花を買っていってくださいました。
誰かのことを想って、お花を贈る方。
そんな優しさを感じる場面に出会って、あたたかい気持ちになるのは、
花屋で働く特権だなぁとしみじみ感じます。
「母の日」には、多くの方が、日ごろ家族のためにがんばってくれているお母さんに感謝の気持ちを伝えたことでしょう。
なかなか普段は照れくさくて言えないけれど、こういうイベントがあれば伝えやすいからいいですよね☆
さてそこで。
普段は言えない「ありがとう」。
でも、その気持ちを感じたときに、すぐに伝えた方がお互い気持ちいいですよ、という話が今回のテーマ。
感謝を感じることにより、幸福感が増す
ということは以前から度々書かせて頂いていますが、
誰かに感謝を感じるということは、
その人の「良いところ」「長所」に目が向いているということでもあります。
伝えられた相手は、嬉しいし、その良いところにさらに磨きがかかるでしょう。
伝えた方も、人や物事のポジティブな面に目がいきやすくなります。
つまり、人間関係が良くなったり、思考習慣の改善にもなると考えられます。
あなたが気づいた、誰かのいいところ。
すぐに言葉にして表現してみませんか?
あなた自身の素直さも増すし、すっきり心地よくなると思いますよ(^^)
5月の爽やかな風のようにネ。
最後まで読んで頂いてありがとうございます。
すてきな日になりますように。
原ノ園ひより
関連
