
とりあえずTRY
「こんな簡単にできるんやったら、もっと早く変えればよかった」
昨日少しサイトの模様替えをして、感じたことです。
前々から、ちょっと違うなぁとモヤモヤはしていたのですが、
「もし全部消えたりしたら嫌やし、なんか構築し直すの面倒やしなぁ」と思って
放置してました。
でも、セラピーイベントを終えた後、無性に白色が気になるきになる。
アリウム・コワニーが気になるきになる。
再出発したい自分に気づいて、
ブログのデザインを変えたり、なんやかんや。
(「色」と「お花」はいつも私に語りかけてくれます(^○^))
結果、とても簡単に変更できた‼︎
そして、気持ちがスッキリ〜☆
なぜ今まで手をつけなかったのか。
こういうことありますよね。
早くすればいいのに、やろうと思えばすぐにできるのに、
そんなに難しいことでもないのに、
どんどん後回しにしてしまう。
そして、何をしたかったのか、
自分は何を大切にしたかったのかも
いつのまにか心の奥に埋もれてしまう。
「TO DO リスト」や「こうしたい」と思うことは、
なるべく早く片付けた方が絶対いい!
とりあえずやってみる‼︎
とりあえずTRY‼︎ TT兄弟!(?)
脳のメモリー容量に空きを作れるし、その分欲しい情報を蓄えれるし、
他のことに、どんどん手をつけていけます。
というのは、分かっているんですけどね(^^;)
何十年と連れ添ってきた思考習慣を簡単に変えるのは難しいです……。
まっ!まずは気付くことが大切ですよね☆
それが始めの一歩。
「こんな簡単にできるんやったら、もっと早く変えればよかった」
意外と世界には、自分が難しく考えすぎているだけで、
本当はシンプルなことが多いのかも知れない。
そして、とにかく行動を繰り返すことで、前向きになっていくのかなぁ。
そんなことをしみじみ感じる秋の夜長です☆
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
すてきな日になりますように。
原ノ園ひより
関連
